1から快適なゲーミング環境を考える‼

ホビー

自分だけの最高の空間のゲーム環境・ゲーム部屋を作りたい

でも、どんな機器が必要なのかわからない!

参考になるものないかな?

そんな疑問に答えます

✔︎ 記事の内容

・管理人「常連さん」が考える最強ゲーム環境

・オススメ商品

・必要最低限の費用計算

✔︎ この記事を書いている人

こんにちは!常連です

今回はゲーム好きの私が考えるオススメのゲーム環境を紹介しようと思います。

自分だけのゲーム環境作りの参考にしてみてください。

では、やっていきましょう!

ゲーム環境に欠かせないもの

デスク編

まずはゲーム環境の土台となるデスクです。

デスクにとって大事なのは次の2つです

①デスクは出来るだけ広いものを買うべき

②安物はグラつくので、最低1万円を出すべき

①の条件は「横幅120cm×奥行50cm」以上です

なぜデスクが広ければよいのかというとシンプルに作業環境が広ければできることが増えるからです。

あとから「このゲーム機ほしい!」や「トリプルモニターにしたい!」などとなったときに拡張できるため、現在必要な分だけ買うより柚鳥を持ったデスクの大きさにするべきです。

デスクは「大は小を兼ねる」の気持ちで選びましょう!

②がなぜ最低一万円かというと、実際に私が一個前に使っていた5,000円台のデスクは非常にグラつきが気になるもので集中できる環境ではなかったからです。

しかしできるだけ値段を抑えたうえで広い良いデスクを飼いたいという気持ち、わかります

そこで①と②の条件を満たしているオススメのデスクが「サンワダイレクトのシンプルデスク」の幅120cm×奥行60cmのものです。

なぜこの商品かというと楽天で一番売れているデスクだからです。平均評価4.3を超えているくらいですから信頼できるデスクです。

またYouTube登録者数40万人を誇り、ゲーミングデバイスの紹介などをする「たこまる/TAKOMARU」さんも使っていて、オススメとして紹介していますので迷ったらコレにしましょう。

チェア編

次はゲーミングチェアについてです。

ゲームをやっていると長時間イスに座ることになるので、イスはよりこだわるべきです。

ゲーミングチェアは分かりやすく高い方が質が良いので予算の中で出せるだけイスに使うことで、腰の痛みや疲れやすさが変わってくるので評価の高いものを選びましょう!

そこまで長時間座るわけでないからイスにこだわりがないという人は比較的値段が抑えられるオフィスチェアがオススメです

また、床を傷つけたくない人・防音を気にする人はチェアマットの使用しようすることでその被害を抑えられるので使用をオススメします。

パソコン・周辺機器

そして今回の主役のパソコンについてです。

これは私のゲーム環境を基に作成しているので、参考程度に見ていってください。

自分がやりたいゲームの推奨スペックを調べて、それ以上のものを買えば間違いないでしょう。

↓分かりやすい記事があったので参考にしてください

ゲームタイトル別推奨スペック早見表 | はじめてゲームPC
このページでは、ゲーミングPCを購入する時に自分がプレイしたいタイトルのスペックを満たしているかどうか気になる方の為に早見表を作成しています。 ゲームで最重要になるグラフィックボード(GPU)と、準じて重要になるCPUの推奨スペックを掲載し

パソコン

まずはパソコンです。

パソコンでゲームをしたいとなるとそれなりのスペックのパソコンが必要となります。

パソコン選びで見る点は次の通りです

15万円以上だと安心

ゲームをするならMacOSではなくWindowsが良い

中古は買わない

モニター

二つ目はモニターです。

モニターはいろいろな種類があるのですが、ゲーミングモニターと呼ばれるものをオススメします。

ゲーミングモニターというのはリフレッシュレートといわれる1秒に何枚の画像を切り替えるかという数値が高いのです。

つまり映像がぬるぬるきれいに映るのがゲーミングモニターだということです。

このリフレッシュレート(Hz)の数値が120Hz以上あるものが望ましいとされます。

また、モニターは絶対2枚以上にするべきです。

モニターを2枚置くことをデュアルモニターというのですが、これはモニター一枚のシングルモニター時よりも42%作業効率が上がると分かっているのでデュアルモニターにしない選択肢はないと思います!

しかし、それだったらモニター一枚分さらにや金がかかるじゃないかと思われるかもしれません。

しかしメインモニターは性能を重視してやサブモニターは普通のモニターを使用して費用を抑えることができます。

マウス・マウスパッド

FPSなど対戦ゲームをやりたいひとはマウスにもこだわるべきです。

マウスは安いとマウスを振ったときにポインターが追い付かない、反応しないのようなことが起こるのである程度以上のものを選ぶべきです。

なのでゲーミングマウスと呼ばれる、反応速度が速いものを選ぶべきです。

またマウスパッドを使用することでデスクが傷つくのを防ぎ、マウスの動きの制度を上げることができます

ヘッドセット

ヘッドセットは出来るだけ軽いものを選ぶと良いです。

またワイヤレスのものと有線のものがあるのですが、ワイヤレスの方が重いことに注意してください。

ヘッドセットが重いと頭、首に負担がかかってしまうのでワイヤレス・有線どちらにしろ、軽いものを選びましょう

アンプをかませることで音質が良くなるので予算があるよって人は使用することでより良いゲーム体験が期待できます。

キーボード

キーボードを選ぶときに大切なのはテンキーが付いてるかどうかです。

テンキーレスのメリットはマウスを振る面積を増やせることです。

対戦ゲームをやる人はテンキーレスは必須条件ですね!

またゲーミングキーボードといって、キーの反応速度の早いものを選ばないと対戦ゲーム系では不利になってきてしまいます

おすすめ商品/必要最低限の費用計算

では、ゲーム環境に必要最低限な費用の計算とおすすめ商品を出していきましょう!

ゲーミングパソコン 15万円

デスク 1万円

チェア 1万円

マウス 7千円

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥6,980 (2024/02/21 01:40時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

マウスパッド 2000円

キーボード 1万円

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ヘッドセット 6千円

モニター 2.3万円

コジマ楽天市場店
¥22,800 (2024/02/21 01:43時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場



計20.8万円となりました。

ほとんどがPCですが、、

20万円強でまあまあ快適なゲーム環境が整えられることがわかりました

もっと予算があればもちろんより快適なゲーム環境が作れます

あるいはps5やswitch、レトロフリークなどゲーム機を増やすことも可能です。

デスク周りを整えて最高のゲーム環境を整えてみてはどうでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました